日常生活で「ありがとう」と感謝を伝える機会ってたくさんありますよね。
感謝を忘れないことは世界共通の認識でとても重要です。
英語にも感謝 (ありがとう)を表す言葉ってたくさんあって、1日に何回も使います。

「Thank you!」ばっかり使ってるから、他の表現知れたらええな〜!
- 「Thank you」とワンパターンの表現ばかり使っている
- もっと色々なありがとうの表現を知りたい
- ビジネスシーンでも使える感謝の言葉を知りたい
そんな方のために今回は感謝を英語で表すフレーズをまとめました!
様々なありがとうの表現を学ぼう
日常でよく使うありがとうから、感謝の言葉、ビジネスシーンまで対応できる「あなたのありがとう」を見つけましょう!
もっと心地よいコミニュケーションが取れるようになるでしょう!
一般的なありがとう
日常でよく使われる「ありがとう」の表現を見ていきましょう。
自分でも使えそうな表現を探してメモしておきましょう。
ありがとう
- Thank you.
どうもありがとう (ございます)
- Thank you very much.
- Thank you so much.
- Thanks a lot.
- Thanks a bunch.
ありがとうの詳細を述べる
海外では「ありがとう」だけではなく、感謝の対象をしっかりと述べることも多々あります。
自分が何に対して「感謝」を表しているのか詳細を述べましょう。
〜をありがとう
Thank you for + (動)名詞~
Thank you very much for + (動)名詞~
- Thank you for supporting me. (サポートしてくれてありがとう)
- Thanks for these cookies. (クッキーをありがとう)
- Thank you for the reply. (返信ありがとう)
- Thank you for giving me a call. (電話ありがとう)
いろいろありがとう
- Thank you for everything.

Thank you for everything.は別れの挨拶でとっても便利な表現だね。
ネイティブはその後に詳細を述べることが多いよ!
Thank you for everything.
You helped me a lot everytime I had problems.
I’ll never forget you.
メッセージ使う省略のありがとう
- THX! (Thanks)
- TY! (Thank you)

友達とのやり取りでよく使うね!
カジュアル過ぎるから、会社の上司やビジネスでは使わない方がいいよ!
ありがとうを強調したいとき
単純に「Thank you」や「Thanks a lot」と言う代わりに、もっとありがとうを強調して言いたいときってありませんか?
感謝してもしきれないよ!って時に使える表現を紹介します。
本当にありがとう!!
- Thanks a million!
感謝しきれないよ!
- I can’t thank you enough.
心からありがとう!
- Thank you from the bottom of my heart.
丁寧なありがとう (ビジネスシーンでも使える)
ビジネスシーンや目上の人にも使える「ありがとう」の表現も学んでおきましょう。
Thank youだけではきっと物足りないはずです。
感謝しています
I appreciate + 名詞~
- I appreciate your kindness. (あなたの親切に感謝します)
- I really appreciate it. (本当に感謝しています)

“I really appreciate it”は相手を皮肉る時にも使うよ!
You broke my car! I really appreciate it!
(俺の車壊しやがって!本当に感謝するぜ!)
I’m grateful for + 動(名詞)~
- I’m grateful for your support. (あなたのサポートに感謝します)
お会いできて光栄です
- It’s a pleasure to meet you.
迅速な返信をありがとうございます
- Thank you very much for your prompt reply.
皆様にお礼を申し上げます
- We would like to express our gratitude to all concerned.
助けていただき、ありがとうございます
- Many thanks for your assistance.
それは大変助かります
- That would be really appreciated.
結局なにを使えばいいの? (まとめ)

たくさん知ったのは良いけど、
結局なにを使ったらいいのかわからないよ〜

感謝の伝え方は人それぞれなので、どれを使った方が良いというのは一概に言えないけど、押さえておくべきポイントは共通してるよ!
Thank you for~ が基本中の基本
Thank you for~で「ありがとうの詳細」を言えるようにしておきましょう。
Thank youだけの表現から脱却する最初のステップです。
失くした学生IDを見つけてくれたとき
Thank you for finding my student ID card.
助けてくれたとき
Thank you for your help.
ランチを作ってくれたとき
Thank you for cooking lunch.
丁寧な言い方の基本
Thank you 以外で感謝を表す表現の定番は「appreciate」です。
I appreciate~を覚えておけば、先輩や先生、ビジネスシーンで使えるのでとても便利な表現です。
*「Thank you」の後にさらに「appreciate」が続くパターンも多いです。
I appreciate that you supported me a lot.
(たくさんのサポートをありがとうございます)
I appreciate your suggestions.
(あなたの提案に感謝しています)
*Thank you for everything. I really appreciate you always taught me things.
(いろいろありがとう、いつも物事を教えてくれたことに本当に感謝しています)

私らみたいな初心者はまず「Thank you for~」と「I appreciate~」を覚えておけばええんやな!