
英語で文章作るんって難しいねんな〜

いつも主語はなにで動詞はなにでって混乱してしまうよ〜
- スピーキング中に英語で文章が全然作れない
- いつも途中で混乱する
- そもそも文章の作り方がわからない
今日は英語初心者の為に、文型を学習する前に見てほしい英作文の基本を紹介します!
日本語との違いを理解しよう
日本語と英語では主語や動詞の順番や位置が全く異なります。
日本語であれこれ考えていても、いざ英語で話そうとなった時に頭が混乱したことってありませんか?
これは頭の中で日本語の文法と英語の文法が行き来していて、正しく文章を組み立てることができないのが原因です。
早速ですが、以下の日本語を英語にしてみてください。
- 私は毎日朝ごはんを食べる
[答え]
- I eat breakfast everyday.
日本語と英語の文章を比べたら、

このように日本語と英語で各品詞の位置が違いますね。
英語 [I eat breakfast everyday.]をそのまま訳すと、
「私は食べる朝ごはんを毎日」

ロボットが喋ったみたいな日本語になるね〜
考え方のポイント
つまり英語は主語+動詞が基本となり、〇〇が〇〇するという結果論からきています。
英語で何かを話すということは、まず「誰かが」+「何かをする」というように結果を先に述べて、その後に詳細を述べるということなのです。
日本語だと誰かが何をどうして。。。というように詳細が大切ですが、英語は「する/した」という行動が大切です。
英語の文章を考える時に、あれこれ考えずにまず「人がする」「人がした」というように主語+動詞を優先して考えることで英作文の初めの一歩がスムーズになります。
主語+動詞の例文
私はスポーツをする
Iplay sports.
私は英語を勉強する
I study English.
私は8時に起きる
I wake up at 8 in the morning.
私は旅行が好き
I like traveling.
私はペンを持っている
I have a pen.

主語+動詞の形を頭に入れておけば、だいたいの文章は作れるようになるよ!

最初に主語!動詞!の順やな!基本の考え方やから大切やな〜!
目的語はあくまで補足説明
主語+動詞で「誰かがする」「誰かがした」という意味を最初に持ってくることは理解出来ましたね。
これが日本語とは頃なる英語の基本中の基本です。
次は動詞の後にくる目的語になりますが、英語では詳細や内容を「後ろにもってくる」というのが自然な考え方です。

日本語だったら、
「私は明日英語のテストがあるから今夜は勉強しないといけない!」
が英語の場合は、
「私は勉強しないといけない英語のテストがあるから明日」
って感じになるってことね!
詳細は後にもってきて大丈夫


誰がする+〇〇を!と覚えておこう!
変な感じだけど、英語は主語+動詞で人と行動をはっきりさせてから詳細を後で述べるのが基本的な考え方だよ!
私はテストを受験しないといけないから英語を勉強しないといけない。
I should study English because I have to take the exam.
私は夕食に鍋を食べたい。
I want to eat a hotpot for my dinner.
私は今週末に新しい携帯を買います。
I’m going to but a new cell phone this weekend.
私は今夜友達と電話します。
I’m going to call my friend tonight.

英語という言語の文化が少しづつ見えてきましたか?
英語とははっきりと物事を伝えるという意識があり、誰がしたかを最初に述べて、後から詳細を詳しく述べることでわかりやすく理解できるというふうに考えられています。

英語の文構造まとめ
日本語と英語の違いのイメージは少しでもつきましたか?
日本語は「なにを」が重視されている一方、英語では「誰がする」ということを文頭にまずおき、そして詳細を述べるというスタイルになっています。
スピーキング中に詰まってしまう人は、この辺が混乱してしまうので文章がうまく作れないことがあります。
英語を話している時の自分の意識は常に「主語+動詞」でその次に詳細を加えればいいという感じです。
この意識を持ってから詳しい第五文型と言われている文型 (S,V,OやS,V,O,C)などを学習することをお勧めします。
根本的に英語言語の文化は異なりますってことですね!
文型が苦手な英語初級者にお勧めのオンライン英会話
オンライン英会話スクールではない、オンライン英会話スクール「アクエス」
AQUESオンライン英会話では外国人講師+日本人コンシェルジュの2サポート体制で英語を確実に理解して授業を進めていくスタイルを確立しています。
英語初心者にありがちな「どこが間違っているのかわからない」「なんとなく学習している」「微妙にわかったけから次に進む」といった問題を全てカバーしてくれる初級者専用の英会話レッスンを提供しています。
外国人講師とは実践形式で会話力を学び、日本人コンシェルジュとはわからないことを確実に理解する、どのように学習するのか相談しながら授業を進めていくことが出来ます。
ただ単に話すだけのトレーニング以外にも、ちゃんと英語力の基礎を理解して身に付けていくことはとても大切です。
文章が上手く作れない人も、英語が不安な方、他のオンライン英会話であまり伸びない、いつも同じミスをする、このような悩みを抱えている方は一度無料体験レッスンを受講してみてはいかがでしょうか^^
現在50分クラスが5回分無料で受講可能です!
興味がある方は気軽に無料体験レッスンを受講してみましょう!